現在、当院で治療中の患者様へ 2021.1.21 更新
【2021.1.21更新】
新型コロナウィルス感染予防対策の一環として、院内では、不織布マスクの着用をお願いしております。
診察以外でご来院の方も、不織布マスクを予めご用意ください。
重ねてのご案内になりますが宜しくお願い致します。
【2021.1.8更新】
【2020.5.22更新】
5月18日、新たに日本生殖医学会より新型コロナウィルス感染症に対する声明が出されました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する日本生殖医学会からの通知 (2020 年 5 月 18 日版)
この声明によりますと、
- 不妊治療(人工授精、体外受精・胚移植、生殖外科手術などの治療)の延期を選択肢として受け入れた患者さんに対して、COVID-19 感染防御と感染拡大防止の対策を可能な限り施行した上で、以下の点に配慮し不妊治療の再開を考慮してください。
- 感染の動向が都道府県や地域によって異なること、患者さんごとに背景や感染した場合のリスクが異なる可能性があることなどから、不妊治療の種類と実施の可否についての選択は患者さんへの十分な説明と同意のもとに医師と患者さんでよく相談して実施してください。
- COVID-19 感染に対する医療供給体制などの社会状況にも配慮しながら、それぞれの状況に応じた適切な医療を実施してください。
このことから、当院では以下の感染症対策を徹底した上で診療を行ってまいります。
詳しくはこちらからご確認ください。→【感染症予防対策について】